人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
「或る一つの感じ」
“それは「或る一つの感じ」”
“何故山に登るか?”との問い掛けに,明治のアルピニスト辻村伊助はこう答えた.

「或る一つの感じ」を求めて,彼はヨーロッパの山々を遍歴した.
その記録,「アルプス日記」は山岳文学の傑作で,いまだに私の愛読書の一つである.

ある時,山の頂きに立って雄大な景色を見渡し,アルプスの霊気を胸一杯に吸い,ふと足下に目をやるとエーデルワイスが一つ,崖ッ淵の岩にしがみついて可憐な花を咲かせている.ああ,その時の感じ.この「或る一つの感じ」としか言い様のないものの為に,俺は山に登り続けて来たのだった,と気付くくだりは真に感動的である.

人は皆,一生をそれぞれ「或る一つの感じ」を求めて彷徨い続けるのではなかろうか.

それは幸せと呼ぶ程の大それたものでなく,又青い鳥などと名付けられれば,恥ずかしがって姿を消してしまうつつましやかな存在である.
人によってはそれは青空に弧を描く白球かも知れないし,又一本の弦に託す音の調べかも知れぬ.またその時々でうつろうものかも知れぬ.私の場合ある時期,それは自転車であった.

学生時代の大半を,今流行りの言葉でいえば,モラトリウム人間として過ごした私にとって,唯一の慰めはサイクリングであった.

日曜日ともなれば玉川上水沿いに自転車で上り,ある時は御岳へ,又ある時は相模湖へと足と伸ばした.
そして小川の囁きに,シェリーの,キーツの,そしてワーヅワースの謳うイギリスの田園を夢見るのだった.

新緑をを浴び紅葉に染まり,そして夏も冬も.ひたすら風を切り,ペダルを踏む心地よさ,まさに地上の至福とはこの事であった.
そして山の中腹の日だまりで,草むらに寝そべって空を眺め,“私ほど雲を愛する人がいたら教えて欲しい”,というヘッセの「青春彷徨」の一節を思い浮かべるのだった.

その後志を得て外科医となり,スランプからは脱出する事が出来た.
大学を定年退職した後も、幸い診療に研究に,又教育に忙しそうな日々をおくっている.
だが休みの日など,庭の草花を眺めていると,ふと誰だったか,あのイギリスの詩人の一節が響いてくる.
“もしこうしてじっと花を見つめる時が持てなかったら,この世は何の価値があろうか?”と言う詩の一節が.

そしてあの昔の不毛の時代が,「或る一つの感じ」と共に懐かしく蘇ってくるのである. 
by n_shioya | 2013-01-17 21:45 | コーヒーブレーク | Comments(2)
Commented at 2013-01-18 04:52 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by n_shioya at 2013-01-19 21:40
hana さん:有り難うございます。


<< チャーチルの肖像 僕にとっての「女の子」 >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム