人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
戦友を送る
享年60.
肺がんだった。
この若さで。

無念でもあり、無性に腹も立ってくる。なんと医学は無力なのか。
一年前、“教授、私は肺癌といわれ、よくてもう八ヶ月だそうですよ。”と事務的に言われたときは、もうすでに腹の据わった、淡々とした心境のようであった。

彼、森下氏とはM&Mのときから、そしてJ-mecを立ち上げてからの計30年ほどの付き合いだった。
その30年に日本の美容外科は急速に進歩し、変容を遂げた。

J-mecは美容医療機器の企業として着々と実績を挙げ、ことに医療用レーザーについては、他社の追随を許さなかった。
僕は北里大学で、大学病院としては異端の美容外科をスタートさせていた。
僕達二人は、あえて言わせてもらえば、日本の美容外科の最前線を突き進んできたいわば「戦友」である。
なのに僕より遥かに若い彼が先に行ってしまうとは・・・

彼の先を見る目は確かだった。
先駆者はあまり先を見ては空振りになる。だが出遅れては意味がない。
多くの場合、10年先が手ごろな射程距離である。彼はそれを知っていた。
30年前から彼のまいてきた種は今着実に実を結びつつある。
そして後任の西村社長とその部下達も、彼の遺志を実現すべく全力投球をしている。

今夜は彼のお通夜。
ぼくは別の突発事件の対処に追われて行くこともままならない。
実はその事件のために来週から始まるモナコの学会もドタキャンせざるを得なかったのだが。

明日の告別式になんとしても参列して、「戦友」にお別れを告げたい。
“永いこと本当にご苦労様でした。”と
by n_shioya | 2009-03-12 23:28 | 医療全般 | Comments(10)
Commented by icelandia at 2009-03-13 00:04
心残りは毒になりますね。何とか物事をかきわけて、最後のお別れが出来ますように。そして何よりも、先生ご自身が疲れすぎませんように。
世の中には本当にいろいろな先駆者がいらっしゃるものです。心よりご冥福を祈ると共に、感謝の気持ちを捧げます。
Commented by 芙蓉 at 2009-03-13 07:47 x
おはようございます。
大切な戦友を失くされた先生の無念、伝わって参りました..。
悔しくて、寂しいですね。どうぞ気を落とされませぬように..。
ご冥福を心よりお祈りいたします。
Commented by めんたいこ at 2009-03-13 10:10 x
ご冥福をお祈りします
Commented by n_shioya at 2009-03-13 23:03
icelandiaさん:
今日無事参列しました。
別れはいつも悲しいものです。
Commented by n_shioya at 2009-03-13 23:05
芙蓉さん:
60歳という若さでしたが、その働きは僕などの2倍も3倍もありました。
Commented by n_shioya at 2009-03-13 23:06
めんたいこさん:
実に穏やかなお顔でした。
Commented by 船長 at 2009-03-14 13:13 x
大切な友が亡くなると体(心?)のどこかがもがれた感じがしました
でも、いつしかいつもそばにいてくれるような気がして・・・
きっとその心の部分に戻っておいでなのでしょうね
ご冥福をお祈りいたします
Commented at 2009-03-14 13:14 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by かねこ at 2009-03-19 11:51 x
身近な人が亡くなるのは、これ以上の悲しみはありません。 ご冥福お祈りします。
Commented by n_shioya at 2009-03-19 23:11
マイコさん;
励ましのお言葉ありがとうございます。


<< ヒポクラテスの誓い 「オーディオの作法」 >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム