|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
孫からメールが入り、バスケットの予選に勝ち進み、明日は全国大会並みの試合の決勝だという。
この大会はレベルが高く、参加できるだけでも名誉なことだと張り切っていた。 孫は中学3年で、体は小柄だが人望があり、キャプテンとして頑張っている。 およそスポーツと関係なく喜寿を迎えた僕は、バスケットの試合はもちろんこれまで見たことがなかった。先日、折角孫の晴れの舞台なので、区の予選を観戦したが、あまりの激しい動きにこちらの目が回りそうになった。 小さな体がよく動き回り、パスもシュートも見事である。母親のつまり僕の娘の血を継いでいるらしい。娘も中、高でバスケのキャプテンをしていた。 全員一丸tなったプレーを見ていると、いまさら遅いが、やはり若い時は運動に打ち込んでおくべきと感じた。 体力を鍛えるだけでなく、いわゆる体育会系のティームワークの功徳。 この洗礼を受けていれば、僕も今少しは素直な人間になれていたろうにと、いまさらながら悔やまれる。 ま、ぞの分子供や孫たちが頑張ってくれているのはありがたい。
by n_shioya
| 2009-05-03 21:37
| エクササイズ
|
Comments(8)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
チームワークは確かに財産です
ただ・・・ 「素直に」なるかはじぇんじぇん別物です・・・はい
0
![]()
「孫からメール」のお書き出しが、先生の愛情感じます
人生って自問自答の中で、ないものねだりのところありますよね ![]()
運動量の多さではアウトドアではフットボール(サッカー)、インドアではバスケットボールですね。
私もお孫さんの年代には朝からバスケットボール、放課後もバスケットボール、毎日疲れきって、どうやって家に帰ったかわからないくらいでした。 こういうのって妙に充実感があって、知的感興とは別次元の何かもっと原初的な脳への作用がありますね。 いい子で勉強ばかりしてた子がカルトにはまってしまうことがあるのは、ああいうカルトの身体訓練が脳に異常な刺激を与えるからのような気がします。 今でも、朝がだるい時には、朝からフットボールかサッカーの練習30分もしたら、たちまち元気になるのではと思ったりします。 こういう激しいスポーツがいいのは、先輩も疲れ切ってるから、いじめるだけの体力もなく、いじめという話もあまり聞かない。体育会の弊害も少なく、自然とティームワークが強化されるわけです。
3号さん:
失礼をばいたしました。
だんぷさん:
まあまあそう言わずに。
さぼてんの花 さん:
人は努力する限り迷うものだ、とさすがゲーテはうまいことを言ってくれてますが。
御隠居@横町さん:
あれだけ全力を出し切って疲れ切ってしまうと、いじめなど余計なことの入る余地はなくなるのはよいことですね。
|
![]() 塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日)
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 九十代万歳! (旧 八... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||