人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
「不幸な国の幸福論」
なかなか風邪が抜けきらないので参っている。
クリニックの院長と電話で話したが、このところ喉をやられる風邪がはやっているそうだ。
一週間ぐらいはかかるようなので、“あせらずゆっくりお休みください”との温かいお言葉だった。

そして積読の山から拾ってきたのは、
加賀乙彦の「不幸な国の幸福論
本名は小木貞孝。面識はないが医学部の2年先輩である。
ほぼ同世代の男で、同じ医者仲間ということもあるが、言ってることには全く同感である。

「不幸な国の幸福論」_b0084241_233551.jpg改めて内容を紹介し始めれば、著書の繰り返しになるので、その概要を本の見開きから拝借する。

「経済は破綻し格差は拡大する一方、将来への希望を持つことが難しい日本にあって、『幸せ』は遠のくばかりと感じている人は多い。しかし、実は日本人は自ら不幸の種まきをし、幸福に背を向ける国民性を有しているのではないか。
精神科医、心理学者でもある作家が『幸せになれない日本人』の秘密を解き明かし、幸福になるための発想の転換法を伝授する。追い求めている間は決して手にいれることのできない『幸福』の真の意味を問う、不幸な時代に必読の書」

ふむ、先輩なかなかやりおるわい。
ま、『幸福』を手にしたいなら、まずこの本を手に入れることですな。
by n_shioya | 2010-02-10 22:47 | QOL | Comments(2)
Commented by 船長 at 2010-02-11 21:50 x
お具合いかがですか?
体調がよくない時にこのような本を読み進められるパワーに驚いています
さて、今日のお題について…
長らく「日本人の不幸感と奇妙な謙遜には学校教育が減点式であるからか?」との疑問を持って来ましたが、
このところは「家庭でも減点式の不思議の国ニッポン」といった具合に学校との相乗デフレスパイラルだとの思いを強くしています
大まじめに「マザコンで目覚めていない男子の方が受験向き」などと塾が保護者会で述べるのをご存知ですか?
受けて母親達が「いいわぁ…お宅の息子さんまだまだかわいくて」などと鵜呑みにし…
そこには一人前の大人を育てようという気構えはカケラもなく、ただ少しでも上の位置にあるベルトコンベアーに乗せる機械的作業…
会話が成り立たないのがキツイです

Commented by n_shioya at 2010-02-11 21:56
船長さん:
世も末ですな!


<< 誰か風邪を治してくれないか! 「薔薇族」 >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム