|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
なかなか風邪が抜けきらないので参っている。
クリニックの院長と電話で話したが、このところ喉をやられる風邪がはやっているそうだ。 一週間ぐらいはかかるようなので、“あせらずゆっくりお休みください”との温かいお言葉だった。 そして積読の山から拾ってきたのは、 加賀乙彦の「不幸な国の幸福論」 本名は小木貞孝。面識はないが医学部の2年先輩である。 ほぼ同世代の男で、同じ医者仲間ということもあるが、言ってることには全く同感である。 ![]() 「経済は破綻し格差は拡大する一方、将来への希望を持つことが難しい日本にあって、『幸せ』は遠のくばかりと感じている人は多い。しかし、実は日本人は自ら不幸の種まきをし、幸福に背を向ける国民性を有しているのではないか。 精神科医、心理学者でもある作家が『幸せになれない日本人』の秘密を解き明かし、幸福になるための発想の転換法を伝授する。追い求めている間は決して手にいれることのできない『幸福』の真の意味を問う、不幸な時代に必読の書」 ふむ、先輩なかなかやりおるわい。 ま、『幸福』を手にしたいなら、まずこの本を手に入れることですな。
by n_shioya
| 2010-02-10 22:47
| QOL
|
Comments(2)
![]()
お具合いかがですか?
体調がよくない時にこのような本を読み進められるパワーに驚いています さて、今日のお題について… 長らく「日本人の不幸感と奇妙な謙遜には学校教育が減点式であるからか?」との疑問を持って来ましたが、 このところは「家庭でも減点式の不思議の国ニッポン」といった具合に学校との相乗デフレスパイラルだとの思いを強くしています 大まじめに「マザコンで目覚めていない男子の方が受験向き」などと塾が保護者会で述べるのをご存知ですか? 受けて母親達が「いいわぁ…お宅の息子さんまだまだかわいくて」などと鵜呑みにし… そこには一人前の大人を育てようという気構えはカケラもなく、ただ少しでも上の位置にあるベルトコンベアーに乗せる機械的作業… 会話が成り立たないのがキツイです
0
船長さん:
世も末ですな!
|
![]() 塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日)
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 九十代万歳! (旧 八... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||