人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ウーマンエキサイト ガルボ Exciteホーム | Woman.excite | Garboトップ | Womanサイトマップ
ガルボウーマンエキサイト
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。
ニキビ対策の代名詞プロアクティブ
このところブログのアクセスが多少減っいる。
お盆でやむを得ないのか、暑さで脳みそがメルトダウンして、ブログが生彩を欠くのか、いずれにせよいささ気になる現象だ。

今日の話題はニキビ
ニキビ治療のプロアクティブの社長さんが次男の友人なので、いろいろお話を伺った。
この10年でこれほどニキビ治療が進歩したとは知らなかった。
そして4割がたのニキビ患者がプロアクティブを使っているという。

プロアクティブ知ってる?”
大学生の孫に聞いてみた。
“当たり前じゃん。俺だって使ってるよ。”
確かに彼の顔からは青春のシンボルは消失して、肌はスベスベだ。
どうもプロアクティブはニキビ対策の常識になっているようだ。

ニキビの直接の原因は
①皮脂の過剰分泌。
②毛穴が皮脂や垢で詰り、分泌物がたまる悪循環。
③そこへニキビ菌による感染。
ということは昔から解っていたが、直接の対処法は存在せず、アメリカなどでは、チョコレートやピーナッツを控え、よく洗顔してという程度の指導がされる程度だった。
ニキビは青春のシンボル。いずれは消えるからあまり気にせんで、と医師は自分たちの無為無策をカバーしていた。
ニキビ対策の代名詞プロアクティブ_b0084241_22442439.gif

それが最近では
①皮脂の過剰分泌を抑え
②毛穴を開放し
③ニキビ菌を抑える
ところまで治療法は進歩したそうだ。レーザー、ケミカルピールそして治療薬。
そしていまアメリカで生まれたプロアクティブが、10年前日本にも上陸し、人気を呼んでいる。

慌てたのは皮膚科医である。“ニキビは医者へ”と叫び始めた。
だが何も医者と企業が争うことは無い。お互いの立ち位置をわきまえ、両者で共同戦線を張って、患者中心にニキビ対策を構築すれば、とニキビにはド素人の形成外科医は考えるのだが。
by n_shioya | 2011-08-16 22:34 | スキンケア | Comments(3)
Commented by miya at 2011-08-16 23:28 x
家の10歳の息子の顔にも、ニキビらしきものが少し…。
ニキビは男性ホルモンだそうですが、男性、女性とも治療法は同じなのでしょうか?
Commented at 2011-08-17 09:52 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by n_shioya at 2011-08-18 11:16
miya さん:
コメント有難うございます。
正直のところ、ニキビ治療は僕は専門外で今勉強中です。
お問い合わせの件は皮膚科の専門家にお聞きしてご返事いたします。


<< 信仰上の疑念 ワシントン・ナショナルギャラリー >>


woman.excite TOPへ Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - 会社概要 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイト ホーム