|
NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長が、『アンチエイジングな日々』を
軽快な筆致でつづります。 どうぞお気軽にコメントをお寄せください。 |
今日は『アンチエイジングセミナー2012』の演者間打ち合わせ。
11月13日(火)有楽町朝日ホールで開催。 テーマは「睡眠でアンチエイジング〜Sleeping Beauty~」 肝心の中身だが、 講演1 「睡眠と不眠症」保坂隆(聖路加国際病院医長) 健康や美容への近道であると分かっていながら,現代人を悩ませる「睡眠」。 より快適に熟睡できる為に,医学的な側面からこの問題についてお話しします。 講演2 「タイプ別にみる キレイをつくる快眠法」三橋美穂(快眠セラピスト) 快眠を得る為の方法がタイプ別に違うという事をご存知ですか?それも毎日同じ方法という訳ではなく,其の時のコンディッションによって変わってくるのです。其の時のあなたにあった方法で,ぐっすり眠れるコツを解説します。 講演3 「アーユルヴェーダが誘うすこやかな眠り」西川真知子(アーユルヴェーダ・マスター) 古代インドから伝わる医学、アーユルヴェーダの中で「時間」の概念がどうとらえられて居るのか、その中で睡眠とはどのような位置づけなのか。自宅で試せる睡眠法などを交え,快眠のヒントを実践的にお話しします。 という事で,「睡眠」について,全てのアングルから検討いたします。 是非,賑々しくご来場のほどを。 お申し込みは: http://www.anti-ageing.jp/ 03-5250-7746 以上
by n_shioya
| 2012-10-09 22:42
| 睡眠
|
Comments(2)
|
![]() 塩谷信幸
1931年生まれ
東京大学医学部卒業 北里大学名誉教授 北里研究所病院形成外科・美容外科客員部長 AACクリニック銀座 名誉院長 NPO法人アンチエイジングネットワーク理事長 見た目のアンチエイジング研究会代表世話人 東京米軍病院でのインターン修了後、1956年フルブライト留学生としてアメリカに渡り、オルバニー大学で外科を学ぶうちに形成外科に魅了される。数年の修業の後、外科および形成外科の専門医の資格を取得。 1964年に帰国後、東京大学形成外科勤務を経て、1968年より横浜市立大学形成外科講師。1973年より北里大学形成外科教授。 1996年に定年退職後も、国際形成外科学会副理事長、日本美容外科学会理事として、形成外科、美容外科の発展に尽力している。 現在は、北里研究所病院美容医学センター、AACクリニック銀座において診療・研究に従事している。 >>アンチエイジングネットワーク >>NPO法人創傷治癒センター >>医療崩壊 >> 過去のブログはこちら(2005年5月26日~2006年5月26日)
以前の記事
検索
カテゴリ
全体 アンチエイジング スキンケア 医療崩壊 キズのケア QOL 老年病 介護 手術 全身療法 食生活 サプリメント エクササイズ エステティック ヘアケア 美について コーヒーブレーク 医療全般 原発事故 睡眠 美容外科 再生医療 再生医療 未分類 最新のコメント
フォロー中のブログ
ICELANDia アイ... 九十代万歳! (旧 八... ・・・いいんじゃない? 京都発、ヘッドハンターの日記 美容外科医のモノローグ ArtArtArt 芙蓉のひとりごと 真を求めて 皆様とともに... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() |
||
![]() |
||
|
ファン申請 |
||